ヤフオク!の評価が入りづらくなっている件

 

サバゲーでのスナイピングは大の苦手ですが、
ネットでの出品者スナイピングは得意です。
タトゥーレ鈴木です。

もはや探偵業をしたほうがいいのかもしれない。
先日、そういわれました。

ただ、探偵をしてもどうやってお金をもらったら
いいのかがわかりません。

あと、自分が消される可能性が高くて、
怖いのであまりやりたくありません。

しかし、探偵といえば男の子なら誰でも一度は憧れる職業。

やっぱり一番はコナンでもなけりゃナイトスクープでもない、
工藤俊作でありましょう。

黒のスーツに赤シャツ、白ネクタイが一般的でしょうが、
私の中では白のスーツに黒シャツ、赤ネクタイ。

白の中折れハットに丸いサングラスでべスパに乗って颯爽と。

今はやっぱヘルメット被らないとダメなんですかね?

ヘルメット被っちゃったら台無しですね。

そんなカッコイイ探偵業ならいいですけど、
こっちはひたすらPCに向かってカチカチしてるだけ。

ひとつもかっこよくない。

べスパに乗る機会はゼロ。

もはやスーツじゃなくてもOK。

誰も憧れないのに、危険度が高くてもなぁ。。。

 

ヤフオク!の評価が以前より入りづらくなった

 

さて、今日もまたそんなことをしていたら、
あっという間に時間が過ぎてしまいました。

それなりに成果があったからよかったけど、
やっぱりひどかったなぁ・・・
みんな、ちゃんと物販やろうぜ。

そんなスナイピングにも軽く影響があるのが、
ヤフオクの仕様変更による評価の減少。

 

どうですか?

ヤフオクの評価、入りづらくなってません?

私はここのところ、半分ぐらいしか評価が入りません。

はい、「かんたん取引」の影響です。

どうやらこの「かんたん取引」は、徐々にデフォルトになってる模様。

確かに取引は「かんたん」なのですが、
評価を入れる必要があまりなくなっちゃうのが困りもの。

今までは、落札されるとまず、こちら(出品者)から連絡。

で、落札者から発送先とか振込みの連絡してもらう。

入金確認したら、「発送したよー」の連絡とあわせて報告。

商品届いたら評価と一緒に「無事に届いた。ありがとう」。

それを受けて、こちらも評価返すと共に「届いてよかったよ、
落札してくれてサンキューソーマッチ」みたいな連絡して
それで取引が終了。

私はだいたいこんなパターンでした。

「評価する」こと自体が、一連の流れに組み込まれていました。

それが「かんたん取引」だとこんな感じ。

落札されると出品者の情報が勝手に公開される。
それを横目でみつつ、落札者は自分の情報(発送先住所とか)を
記入して入金する。入金したら連絡。

入金確認したら発送して、「発送しました」ボタンを押す。

これでほぼ終わり。

いちおう落札者側が「受け取り連絡」をするらしいんだけど、
無事に届いちゃえばしない人も多いみたいで、
むしろ「何か(たいてい悪いこと)があったら連絡が来る」
ような仕組み。たしかに簡単。

ただ「取引する」というよりはAmazonなどと同じように
「ヤフオクで買う」に近くなっています

 

落札者としてはちゃんとした商品が届けばそれでよし。
出品者とやりとりをしてないので「評価しなきゃ」という
気持ちにあまりならないのかもしれません。

先日ご落札いただいた、評価数1500オーバーのヤフオク大ベテランの
落札者様からも評価はおろか、到着連絡すらありません。
もう発送してから一週間以上経つのに・・・
いや、別に評価が欲しいとかじゃなくて、
そういうシステムになったんだな、と感じました。

 

まだそれに慣れない人もいるよね

 

そうかと思えば、そのシステムに違和感を感じる
いままでのユーザーはわざわざ連絡をくれたりします。

これはこれでありがたいのですが、
そうなるともはや「かんたん取引」ではなく、
これまでの取引と一緒。

「落札しました○○です~。入金しましたので発送よろしくですぅ。」

ある意味、丁寧な方なので大変好感をもてるのですけどね。
かんたん取引ではなくなっちゃうんですよね。

そう言われたら、こちらも返さないわけにいかないじゃないですか。

「入金確認しましたので発送しましたですぅ。取引どもです~」

とシステム上での連絡に加えてコメントも返信しなければいけない分、
むしろ手間がちょっと増えてるぐらい。

いや、コメントあったほうがお互い安心できるんですけどね。

なんというかお互いが慣れるまでは・・・
まだ時間が必要ですね。

 

評価は出品者側からしたほうがよいの?

 

悩むのは、評価がない場合、こちらから評価したほうがよいのかということ。

でも、催促してるみたいでちょっと気が引けます。

私は「No news is good news.」ということで、
連絡がない場合、基本的にはほったらかしです。

そして、催促よりも、もっと気になるのが
「評価はいらない(してほしくない)」
って人が
いるんじゃないかということ。

なにせ私は「評価いらない」派です。

あまり、落札の履歴を知られたくないんです。
知られちゃマズイものばかり落札してますからね。

評価された瞬間に何を落札したかが
バレるってのはなんとかなりませんかね。

「落札した商品を隠して評価」みたいな機能、必要だと思うの。

 

まぁ、そんな懸念もあるので、どうしても自分から評価はつけにくい。

でも評価は返ってこない。

ヤフオクでも評価催促の連絡が必要になってくるかもしれません。

ただ、Amazonと違って、評価が販売パフォーマンスに
ほとんど影響しないから重要度はあまり高くないけどね。

ぶっちゃけ10ぐらい良い評価あれば問題ないし。

 

そんなわけで、ヤフオクのシステムももうちょっと
がんばって欲しいと思いますが、多分無理でしょう。
Amazon以上に神・・・というか総書記的な対応ですからね。